お久しぶりに『これだ!』なお部屋が完成いたしました。まぁとっても自己満足ではありますが・・・私自身が大好きなテイストにピタッと収まった気がします。
いつもながらに思うこと。・・・・・
「これから住んでいただく住み手の方がアレンジしやすく、そして住みやすさを創造できるお部屋創りを。」
をモットーにリフォームするのですが、これがなんとも難しい。。というのが本音。どうしてもこてこてになってしまったり、逆にあっさりしすぎていてインパクトに欠ける。などなど。ディスプレイのバランス感覚というものは非常に難しいものでございます。日々勉強、そしてリサーチを重ね、毎回違うタイプのお部屋の雰囲気を作っています。
まずはお部屋を見てください。2LDKのお部屋でございます。

リビングダイニングは16帖と広々快適です。

寝室になるであろう洋間。田ブルベ度主設置可能な6畳間に。

お子様部屋に持ってこいの4.5帖の洋間。クローゼットや書斎としても利用可能!
わたくしが長年にわたってあこがれるイギリスのデザイナーさんをイメージして作ったお部屋。カラーリングや家具、小物の種類や配置のしかたなど、いろいろとインスパイヤーされてみました!洗面所やトイレなども見に来てくれたお客様がワクワクする気分になってもらえるように工夫しています。

イングランドをイメージさせる赤いバラの花をチョイス!

LIVERTYのマテリアルを創造させるため花柄のクロスをディスプレイに使用
こういった遊び心を感じていただきUKファンの方が住んでくれたらどんなに嬉しいことでしょうか。理想型ですよね!
玄関には自由にDIYが楽しめるスギ素材利用した壁をご用意。釘打ちやビスうちなどで収納やフックなどをつけてみてくださいね。
もちろん完璧に「これから住んでいただく住み手の方がアレンジしやすく、そして住みやすさを創造できるお部屋創りを。」が、できたワケではございませんが、今まで30室をこえる部屋造りをしてきた中でひとつバージョンUPしたお部屋が出来たかなと思っております。個人的に大好きです★★
なにより、、、早く住まい手が見つかることを願っています。