大家会・不動産業界研修・行政研修・その他、企業研修やマインドアップなど。
セミナーや勉強会でのお話しさせていただきます!
日本全国ご依頼お待ちしております!
※空室対策・満室対策
※カラーリングリフォームやステージングのお話し。
※住人さんや不動産屋さんとのコミュニケーションの取り方。
※過去の物件成約事例やクレームなどの実例。
※大家としてのイイこと、イヤなこと。
※『大家業』とは。
※エリアと共に育つ(エリアマネージメント)賃貸経営。
※マチも巻き込む賃貸経営。
などなど、テーマに沿ったお話をいたします!
現在、父の所有する5棟66室を管理運営しております。2014年の大空室事件をきっかけに目が覚め、日々「満室稼働実現!」ため動き続けております。私の経験をぜひ皆様の賃貸経営に役立てていただきたいです。
お問い合わせ、ご依頼をお待ちしております。
メディア・雑誌掲載情報はコチラから
お気軽にお問合せ、ご質問ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
題名に「セミナー講師依頼の件」と表記ください。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
◇◆◇過去の講演実績◇◆◇
2025年
5月31日 北海道大家塾【北海道・札幌市】
https://www.hokkaido-ooyajuku.com/
5月10日 千葉大家倶楽部セミナーin SANGETSUショールーム【東京】
4月27日 新しい貸し方セミナー by totonou Japan【東京】
4月19日 OWNER’S STYLE大家さんフェスタ【東京・新宿NSビル】
4月12日 不動産投資スクール やさしい不動産投資の学校【東京】
3月29日 秋田大家の会創立記念セミナー【秋田県秋田市】
3月27日 コシガタリ10周年記念セミナー【神奈川県川崎市】
3月16日 大家さんアップデートセミナーin東京【東京・新宿NSビル】
2024年
12月21日 静岡アパマンの寺子屋セミナー【静岡県静岡市】
9月22日 千葉大家倶楽部セミナー【千葉県船橋市】
9月18日 エレガントオーナーズ勉強会【神奈川県川崎市】
9月8日 大家さんアップデートセミナーin広島【広島県広島市】
8月17日 長崎大家の会 定例勉強会【長崎・長崎市】
https://www.nagasaki-ooya.net/
8月7日 全国賃貸住宅フェア【東京】
zenchin-fair.com
8月6日 全国賃貸住宅フェア【東京】
zenchin-fair.com
7月20日 名古屋成長する大家の会【愛知県名古屋市】
http://seichou-ooyanokai.com/
6月1日 大家さん学びの会 いわてセミナー【岩手県盛岡市】
http://iwate-ooyasan.com/
5月9日 しまね大家の会【島根県出雲市】
4月15日 OWNER’S STYLE大家さんフェスタ【東京・新宿NSビル】
オーナーズ・スタイル主催 賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ2024春 (owners-style.net)
2023年
10月28日 第一不動産オーナーセミナー【静岡県静岡市】
https://www.daiichi-fu.co.jp/
10月27日 大家さんアップデートセミナーin東京【東京・日本橋高島屋三井ビルディング】
9月2日 しまね大家の会【島根県出雲市】
5月13日 大家さんアップデートセミナーin高知【高知県高知市】
4月15日 OWNER’S STYLE大家さんフェスタ【東京・新宿NSビル】
オーナーズ・スタイル主催 賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ2023春 (owners-style.net)
3月1日 ParkDirect社内セミナー【online】
https://pc.park-direct.jp/
2月4日 TarraCoya大家の会【東京・渋谷】
https://terracoyaooya.com/
1月28日 九州大家の会新春セミナー【福岡・博多】
https://www.facebook.com/kyushuooyanokai/
1月20日 全宅管理セミナー&座談会【東京・京橋】
2022年
10月29日 第一不動産オーナーセミナー【静岡県静岡市】
https://www.daiichi-fu.co.jp/
10月15日 大家さん学びの会 いわて セミナー【岩手県盛岡市】
http://iwate-ooyasan.com/
9月21日 同志社不動産会 東京R・Eクローバー俱楽部定例会【東京・京橋】
8月28日 SGO(佐賀大家の会)セミナー【福岡】
8月13日 不動産投資スクール やさしい不動産投資の学校【東京】
7月27日 全国賃貸住宅フェア【東京】
5月28日 北海道大家塾【北海道・札幌市】
https://www.hokkaido-ooyajuku.com/
4月16日 長崎大家の会 定例勉強会【長崎・長崎市】
https://www.nagasaki-ooya.net/
3月25日 Ai.Connect顧客向けオンライン相談会
https://ainet.life/
2月27日 東京ママ大家の会【東京】オンラインセミナー
2月12日 がんばる家主の会セミナー【大阪】オンラインセミナー
https://ganbaru-yanushi.net/
2021年
11月13日 大家さん学びの会 大分支部 セミナー【大分県大分市】
http://ooya-manabi-oita.com/
11月6日 ファイナンシャルアカデミー セミナー【東京・有楽町】
https://www.f-academy.jp/
8月29日 大家さん学びの会 いわて セミナー【岩手県盛岡市】
http://iwate-ooyasan.com/
5月21日 AOA(行動する大家の会)オンラインセミナー
1月16日 大家さん学びの会【東京】オンラインセミナー
2020年
1月18日 名古屋成長する大家の会【愛知県名古屋市】
http://seichou-ooyanokai.com/
1月19日 がんばる家主の会セミナー【大阪】
https://ganbaru-yanushi.net/
2019年
11月26日 全国賃貸住宅フェア名古屋【愛知県名古屋市・吹上ホール】
https://fair2019.zenchin-fair.com/about/nagoya/
11月21日 川崎市民文化局コミュニティ推進部主催「愛されるまちをつくる秘訣とは」【川崎市高津区】
11月16日 日管協フォーラム(公益財団法人日本賃貸住宅管理協会)【東京・明治記念館】
10月23日 OWNER’S STYLE 大家さんフェスタ【東京・新宿】
https://owners-style.net/s/festa/
7月30日 「映像のまち・かわさき」推進フォーラム【川崎市高津区】
3月23日 UP-DATE記念セミナー【福岡県福岡市】
2018年
11月14日 大山街道アクションフォーラム【川崎市高津区】
8月26日 ウチコミ!夏祭り2018【東京・新宿】
https://uchicomi.com/senden/natsumatsuri/2018/
8月25日 賃貸経営ネットセミナー【東京・新宿】
http://chintai-keiei.net/
6月12日 全国賃貸住宅フェア東京【東京ビッグサイト】
5月26日 がんばる家主の会セミナー【大阪】
https://ganbaru-yanushi.net/
5月16日 全国賃貸住宅フェア福岡【福岡】
https://www.zenchin-fair.com/fair2018_kaisai/kyusyu/
5月12日 大家さん学びの会セミナー【広島県・広島市内】
http://ooya-manabi-hiroshima.com/
4月17日 川崎中ロータリークラブ 卓話【神奈川・川崎】
3月24日 長崎大家の会 定例勉強会【長崎・長崎市】
https://www.nagasaki-ooya.net/
1月21日 ウチコミ!presents 賃貸オーナー向けスペシャルセミナー【東京・御茶ノ水】
https://uchicomi.com/guide/owner/seminar/20180121/
2017年
11月14日 日管協フォーラム(公益財団法人日本賃貸住宅管理協会)【東京・明治記念館】
https://www.jpm.jp/
9月23日 仙台大家の会オープンセミナー【宮城県・仙台】
9月15日 JECTO株式会社 Reform&PlanningStudioグランドオープンセミナー【神奈川・川崎】
http://www.jecto.co.jp/
9月2日 株式会社 創備 社内セミナー【広島県・広島市内】
8月29日 JECTO株式会社営業部社内セミナー【神奈川・川崎】
6月17日 パナホーム賃貸住宅経営セミナー【神奈川・横浜ランドマークタワー】
6月11日 マイナビ賃貸×ハプテックコラボセミナー【東京・新宿ミライナタワー】
6月3日 満室経営新聞会員特別配信動画公開録画【東京・新宿】
5月10日 Vieuno UP-DATE Cafe(パナホーム×賃貸UP-DATE実行委員会コラボセミナー)【パナホーム ビューノプラザ川崎】
4月6日 サンワード貿易招待セミナー【東京・東京金融取引所会議室】
2月22日 エレガントオーナーズ勉強会【神奈川・ミューザ川崎】
1月9日 ファンタジスタ14スペシャルセミナー【東京・渋谷シダックスカルチャーホール】
2016年
11月27日 博士の賃貸経営フェア 【東京・新宿】
11月16日 日管協フォーラム(公益財団法人日本賃貸住宅管理協会)【東京・明治記念館】
9月24日 女性大家さんの会・ローズ会定期セミナー 【東京・渋谷】
8月21日 株式会社エヌアセットN+セミナー【神奈川・溝の口】
6月25日 株式会社ストーンズ大家勉強会【神奈川・溝の口】
3月19日 長崎大家の会 勉強会【長崎】
3月18日 満室実現セミナー【福岡・博多】
2015年
12月13日 『家主と地主』月刊化記念セミナー【東京】
11月10日 シーエスツーリズム街づくりセミナー【鹿児島・西田】
10月31日 AOA(行動する大家の会)セミナー【東京・池袋】
8月6日 大家IT部セミナー【東京・渋谷】
8月4日 全国賃貸住宅フェア東京【東京ビッグサイト】
6月28日 株式会社ストーンズ大家勉強会【神奈川・溝の口】
5月26日 全国賃貸住宅フェア福岡リレートーク【福岡】
4月18日 賃貸UP-DATE実行委員会第一回セミナー【東京・渋谷】
2014年
8月23日 株式会社エヌアセットN+セミナー【神奈川・溝の口】
私の想い、そして行動はこの言葉に集約されております。「珍しきが花」とは古き能の世界に生きた世阿弥の「風姿花伝」に記されている言葉で、「人間が感じる「面白さ」には普遍性があり、それは珍しさにあるということ。」の意味をいいます。現在、賃貸住宅市場において人口よりも物件が増え続ける状況が起こっています。そんな市場において生き残っていくためにはやはり「珍しさ」で人を引き付けることも必要だと思います。「面白く」て、ワクワクする住まいを提供するために日々変化を怖がらず、新しいモノを提供できる環境を創り出すことは必要です。
メディア掲載情報はコチラから
お気軽にお問合せ、ご質問ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
題名に「セミナー講師依頼の件」と表記ください。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

ウチコミ!presents 賃貸オーナー向けスペシャルセミナー
楽しそうに賃貸経営をしていることがうらやましいですね。でもどんな仕事も楽しく考えながらやり続けることで、多くの信頼が築けるものだと今日のセミナーを聞いて思いました。初めてやることってなんでも怖いから「どうしたら楽しいか?」を考えながらチャレンジしますね。勇気をもらえた気がします。
たくさんの失敗をしていると聞いて「ホッ。」としました。そりゃやることやることうまくいくわけないですもんね。わたしも今いろいろとコミュニケーションをとっています。早速マネさせていただきますね!

Vieuno UP-DATE Cafe(パナホーム×賃貸UP-DATE実行委員会コラボセミナー)
いつもフェイスブックやブログを拝見していて「良く動いているな~」というのが正直な感想でした。いつもお客様の為に動いている姿に触発されます。自分ももっともっと動いていいんだなっ!と実感しました。
幸せになるお部屋は賃貸物件に大事ですよね。わたしも今まであまり何もやっていなかったのは「コミュニケーションを取っていいのか悪いのか・・・・?」と悩んでいたんです。越水さんの活動を見たら今まで考えていたことをやってみたくなりました!明日からすぐにやってみます。

エレガントオーナーズセミナー
アイデアが具体的だったので「自分だったらこれができるな」をいくつか持ち帰れそうです。入居者さんにはオーナーとしての顔合わせをしないやり方だったのですが、距離ある仲良い方法でとてもうまくいっている例を伺えたので別の視点を頂けました。
自らDIYで色々なことができるのだと思いました。あと、お客さんとのコミュニケーションも少しずつやってみようと思いました。いつも業者さんにお願いしてしまうので自分でもきちんとやってみようと思いました。

株式会社エヌアセットN+セミナー
物件も見せていただき有意義な一日でした。やはり発想が若くて素晴らしいですね。新しいことへの探求心には持たないとダメだと感じさせられました。
現在空室も多く非常に悩んでいたタイミングでした。越水さんの楽しそうに大家さんをやっている姿にすごく勇気をいただきました。まずはあきらめないでやってみようと思います。いろいろ助けてください。

全国賃貸住宅フェア東京
壁紙を塗る。という発想が今までありませんでした。自分ではなかなかできませんが今度塗ることも視野に入れて業者さんと話をしようと思います。ちょっとづつですがコミュニケーションを持とうと思います。
自分が楽しむことがいい流れを呼び込むと思いました。わたしもワクワクしたいので、もっといろいろとやっていこうと思います。
何もせずに空室を見て悩んでいる自分に腹が立ちました。今日お話で聞いたkとを一つ一つトライして見ます。雑貨の配置に関してとても勉強になりました。すぐに買い集めます!

満室実現セミナー
動いて「運」を勝ち取ろうとする姿がとても感動しました。コミュニケーションの持ち方にも肩ひじ張っている雰囲気を一切感じず越水さんらしい自然な形で取られているんだろうなと感じました。もっともっと動いていかないとですね。不動産屋さんとの会話もすごく少ないのでちょっとずつ話しようと思います。
楽しい住宅提供はどの地域にいてもそうだと思います。はずは自分自身が楽しみます。

長崎大家の会 勉強会
今度は実際に部屋つくりの現場を見てみたいです。
やはり物件への愛情、愛着をもっていかないといけないのですね。どうしても目先の利回りや集客を追って行ってしまいますが確かに大家さんの愛着が入居者に伝わる気がします。そして長期入居にもつながりますよね。

女性大家の会セミナー講師
入居者側を考えてという考えが多かったが、自分を出した内装とかでもコミュニケーションのきっかけになるというのはすごく良い着眼点で楽しくなりました。
カラーリングに興味があり、自分でも退去後の原状回復工事の際、クロスなどに提案したいと思っても万人受けする色彩に落ち着いてしまうので、もっと知識を持つことができればと参加しました。
思い切って行動すること。自分のこうしたいと思うことを積極的に動くことがやはり大事なことと改めて思いました。

『家主と地主』月刊化記念セミナー
キーホルダーはすぐにやります!自分に置き換えてもすごくうれしいことだと思います。納得の方法をありがとうございました。
越水さんのホスピタリティーすごいです。まねできるか不安ですが、マネしないことには始まりませんので。ぜひマネさせていただきます。チョークボードもすぐに始めます。