何十年ぶり大阪に行って参りました。
リラックス。家族サービス。そしてちょっと仕事もかねて。
ミックスです。
大阪って何があるのかな〜〜。お好み、たこ焼き食べたいな〜〜。やっぱりユニバーサル行って。
他に何があるかな〜〜〜。
そんな想いで行った大阪。
あったもの。
それは「活気」です。
いや〜大阪は活気がありますね〜。
どこも人、ひと、人。。
そしてとっても話しかけてくる。
子供に優しい。
そして、外人さん多い〜〜〜っ。
心斎橋辺りでは多くのお店に行列が。
観光名所としても知られる場所ですから当然とはいえ、まぁすごい人でしたね。
明るくて大胆な人柄はまさに大阪人の正確かもしれませんね。
私、母が関西人ですので気質がちょっと分かります。
僕は好きですね。大阪、そして関西の方のキャラクターは。
今回の旅行はあまり自由時間がなかったので帰りの新幹線までの時間を半日程ぶらぶら。
道頓堀付近からアメ村へ。
さて帰ろうか。名タイミングでした。
嬉しい出会いがありました。
まさに僕的に一度見てみたかった場所。
それは・・・
88HOTEL SHINSAIBASHI
以前何かの雑誌で見たホテルで香港資本のホテル。
「内装がとっても変わっていてオシャレだ」という情報があって、たまたまトイレを借りようと入ったホテルがこちら。
お噂通りの変わったエントランス。確かに香港っぽいと言えばそう。
海外からのファミリー向けのホテルで基本シングルルムはございません。
香港のデザイナーがデザインしたカウチ。と言った感じのテイスト。
ちょいちょい置いてあるものが変わっていて楽しいですね。
アジアなお客様が多く出入りしていました。
多分日本人はあまり止まらないのでしょうね。
客室のお写真はこちらでどうぞ。
まさかこのタイミングで見る事ができるなんてすごくラッキーでした。
お手洗いではフクロウちゃんたちに見つめられながら。。。
ちょっと一度、泊まってみたいホテルではあります。
でも、、本当に、、ついていましたね。
ラッキー。