賃貸物件キャムタテモノ
古さを消して楽しいお部屋を!カラーリングリフォームを施した賃貸物件の作り方~1LDK編~③
2017年9月11日 DIY リフォームブログリフォーム事例賃貸物件キャムタテモノ
2週間が経ちましたがやっとお部屋が完成しました! 今回はそのままの状態でクリーニング。でもよかったのですが、ちょっとやりたいことがありましたのでちょっと手を施してお部屋をより特徴のあるものにチェンジ!!しました。 まずは …
古さを消して楽しいお部屋を!カラーリングリフォームを施した賃貸物件の作り方~1LDK編~②
2017年8月30日 DIY リフォームDIY情報ブログリフォーム事例賃貸物件キャムタテモノ
クロスがはがされ、これから新しいカラーが施されていきます。 今回はいろいろなアイテムの在庫処分的な考え方と新しい方法を取り入れてリフォームの方法に幅を持たせるやり方を考えています。 ですので、僕自身もどうなるのかワクワク …
古さを消して楽しいお部屋を!カラーリングリフォームを施した賃貸物件の作り方~1LDK編~①
2017年8月24日 DIY リフォームDIY情報ブログリフォーム事例賃貸物件キャムタテモノ
3年間。今の賃貸住宅の平均入居年数です。 このお部屋も平均同様3年間お住まいいただき、このたび仙台への赴任と言う事で残念ながらご退居となってしまった部屋です。とても綺麗に使っていただき正直クリーニングと小さな傷などを直せ …
古さを消して楽しいお部屋を!カラーリングリフォームを施した賃貸物件の作り方②
2017年7月23日 ブログリフォーム事例賃貸物件キャムタテモノ
さてさていよいよ作業がスタートしました。 次に住む方のことを考えてくれる職人さんたちがあれやこれやとお部屋のことを考えて作業してくれる。 こんな嬉しいコトはないです。 ただ言われたとおりに仕事をする方々ではなく、今までも …
良い素材、良いモノ作りは築古賃貸物件の価値向上の担い手だ!
2017年6月29日 DIY リフォームブログブログリフォーム事例賃貸物件キャムタテモノ
築20年。築30年。もう古くなったからボロボロ。 そう思うかもしれませんが、まだまだ脂ののってきた働き盛りの建物でございます。 世間では20年を超えたあたりから『築古物件』といいますが、僕はそうは思いません。 もちろん体 …
流通の現状と伝統技術の継承、新しい商品開発への突破口をふすま紙工場で学んできました。
2017年6月1日 ブログブログリフォーム事例日記賃貸物件キャムタテモノ
とにかく昨日は興奮する一日を過ごさせていただきました。 エキサイティングだったので思ったことをそのまま文章にします! 大学の同級生とひょんなタイミングで再会することになりました。 「ふすまの仕事」をしているということはう …
賃貸経営での満室を目指す方へ。マイナビ賃貸さん主催のセミナーに講師として参加します。
2017年5月30日 お知らせコシガタリブログ賃貸物件キャムタテモノ
来月セミナー講師をさせていただきます。 今回は賃貸情報サイト「マイナビ賃貸」さんとナチュラルテイストリフォームで大人気のハプティックさんのコラボレーションセミナーです。 とても良い賃貸経営のお勉強になると思います。 参加 …
キャムタテモノ新聞10月号完成!
2016年10月20日 ブログ賃貸物件キャムタテモノ
毎月私たちの管理マンションにお住まいいただいております住人さんに向けて発行しておりますキャムタテモノ新聞です。1年半以上続けておりますが、今年に入ってから徐々に住人さんよりコチラの新聞に関する話題が出てくるようになりまし …
キャムタテモノ新聞8月号
2016年8月24日 ブログブログ賃貸物件キャムタテモノ
こちら毎月一度、キャムシリーズの賃貸物件にかかわる方々向けに発行しておりますキャムタテモノ新聞です。これ物件のございます川崎市高津区、宮前区に特化した情報を提供しております。 毎日忙しく働いていらっしゃる住人さんたちはな …
お部屋のステージング
2016年8月13日 ブログリフォーム事例賃貸物件キャムタテモノ
空室にはステージングをしてあげましょう! ステージング(staging)とは 家具や小物を使ってお部屋をディスプレイすること。アメリカでは中古物件などの倍々には長年効果があると使用されてきた方法で、音楽を流したり、キャン …
最近のコメント